てぃーだブログ › 沖縄英字マガジン OkinaWanderer › イベント情報 › ノンバーバル喜劇『カジマヤー』の今後が楽しみ!

2018年06月15日

ノンバーバル喜劇『カジマヤー』の今後が楽しみ!

先週末のことになるんですが、実は観てきたんです、ノンバーバル(非言語)パフォーマンスショー『カジマヤー』!!

こちらノンバーバルということで、主催者より外国人にも受けるかどうか試してみたいと告知依頼を受けまして。

おぉ!それは面白そう♪ ぜひぜひ今後の沖縄エンターテイメントの大きなヒント&可能性になりそうだ!と実際に観劇もさせて頂いたんです♪

何より、粒マスタード安次嶺氏も出演するというので、それだけで笑えそうな匂いがプンプンもしていたので(^^)

で、カジマヤーとはウチナーンチュなら知っての通り、97歳のとぅしびー祝いのことであり、そして風車のことである。

97を迎えて子供に返るという意味もあるそうな。

で、そのカジマヤーをキーワードに、4人のオジーオバーが繰り広げる珍劇!

data_114-e1526950349293

ほんと面白かった〜!!

観客の中には外国人もそこそこ来てくれていて、何よりびっくりなのが日本人よりバカウケしていた(゚∇゚ ;)

ウチナーンチュなら、粒さんが出て来ただけで笑えるし、やっぱあの有名な余興芸もやってくれてさ、笑えるのなんのって。

でもさすがに外国人までには知られてるとは思えないじゃん??  その外国人たちがゲラゲラ、ガッハッハと泣くほどに笑ってるわけよ大声で!!

これには周りのみんなも逆にもらい笑いさせられるほどで、もうわけのわかんない空気感になって盛り上がったわけ!

写真 2018-06-08 21 14 50

いや、やっぱエンターテイメントの祖国! アメリカ人たちの笑いは場の空気を変えてくれるな♪ これは彼らを引っ張ってこれればさらに強烈なコンテンツに成り得る!と確信しましたよ♪ キングスの応援でも外国人のノリが、リーグ最強のウチナーンチュブースターを上手く乗せ上げ作り上げてきたとも思ってるし♪

演者たちも、その場の空気を即座に読んで外国人に向けてアプローチかけたり、呼び込んでみたり、すごくいい相乗効果が働いていたな〜♪

ストーリーもね、うまくできていて、その4人全ての人生がスピンオフのように絡まり合っていて、それぞれのドラマがうまく表現できていた(^^) もちろん言葉を発しないので各人が想像を張り巡らせる必要があるわけなんだけど、うん、問題無いと思う♪

で、このカジマヤー、今後も9月29日、12月21日、3月9日の公演も決まっていて、その動員うんぬんによってはロングランになっていく可能性もあるとのこと!

ぜひぜひ皆で盛り上げて、外国人にも笑って泣けるエンターテイメントとして普及させていこうじゃないですか!!

写真 2018-06-08 21 19 28

ほんとお勧め出来る喜劇でした♪

まさにお笑い界のロックンロール!! 今後の可能性にも期待大!!

ワワワケンロー!!!


同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by 沖縄英字マガジン OkinaWanderer at 19:29│Comments(0)イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。